作業事例:浴室タオル掛け交換
2025年11月06日



こんにちは。合同会社エルです。
当社は都内タワーマンションを中心に、原状回復工事や賃貸物件の在宅メンテナンスを行っております。
今回は 千葉県幕張エリア にて行った「浴室のタオル掛け交換作業」の事例をご紹介いたします。
■ ご依頼内容
お客様より「浴室のタオル掛けがぐらついてしまい、タオルを掛けると外れそうになる」とのご相談をいただきました。
長年の使用により、取り付け部のプラスチックパーツが劣化・変形しており、金具の固定が効かない状態でした。
■ 作業内容
-
既存のタオル掛けを丁寧に取り外し
-
壁面の状態(ビス穴や下地)を確認
-
下地に合ったアンカーとビスで新しいタオル掛けをしっかり固定
-
仕上げ・動作確認
作業時間は約30分程度。浴室内のため、錆びにくい ステンレス製タオルバー を採用しました。
■ 交換後の仕上がり
新しいタオル掛けはシンプルながら高級感があり、浴室全体がすっきりとした印象に。
また、耐久性の高い素材のため、長期間安心してお使いいただけます。
お客様からは「見た目がきれいになって使いやすい。早めにお願いして良かったです。」とのお言葉をいただきました。
■ まとめ
合同会社エルでは、
賃貸住宅・分譲マンション・戸建て問わず、
水まわり設備や内装のちょっとした不具合にも柔軟に対応しています。
「タオル掛け1本の交換からお願いできるの?」というご相談も大歓迎です。
現地確認から交換・修繕まで、丁寧に対応いたします。
📍対応エリア:東京都内・千葉県(幕張・浦安・船橋など)
🔧 原状回復・設備交換・在宅メンテナンスはお任せください。
